期待してしまう事について
皆さまこんにちは!
優輝です。
子供の頃とか、大人になってからも、親から、先生から、会社の上司やお客様から・・・「期待してるよ」「期待してます!」って、ほとんどの方が言われたことがあるんじゃないかな?
期待しているよ!という言葉がすごく前向きな言葉で励ましの言葉であるかのように、気軽にさくっと言う決まり文句のようなそんな感じでみんな使っていたのだと思います。
でも・・・
裏側に見え隠れしている「縛り」のようなもの、、あなたはやればできるのだから、頑張ればきっと大丈夫、だからうまくやってよ!がっかりさせないでよ!という思い、願い。
なんとか成功させてよ、責任もってやりなさいよ!失敗しないようにね!という、隠れた「警告」のようなものが背後に隠れているのではないでしょうか。
期待してるよ!と言われるたびに、「こりゃ失敗できないぞ!頑張らなくちゃ!こんなに期待してくれてるんだから、裏切れない!」という、やる気と、息苦しさのようなものが入り混じった感情が湧いてきます。
実際、やってダメだった場合の周りの人々の反応、言葉では言わなくても、がっかりした表情態度から読み取れますよね。
親からは、お前にはがっかりだとか、こんなに期待してるのに親をがっかりさせるよ、とか言われることは日常茶飯事。
その顔を見るたびに、その言葉を聞くたび、申し訳ないような、居心地の悪さ。自分を責める気持ち、落ち込み、自分への失望絶望感・・・人から見捨てられるのではないかと言う危機感、不安、恐怖・・・まあ、人の気持ちはほっとくとどこまでも肥大していきます。

そういう、私自身も期待されるだけじゃなく、誰かに期待して、期待しまくって生きています。
「期待しているよ!」という言葉を言わなくても、態度で、表情で、人は人に期待をかけます。
敏感な人、敏感は子供はそれを瞬時に感じ取り、なんとかしなくちゃ!と思うでしょう。
家族に対して、言わなくてもこれこれやって欲しいという「期待」
当たり前の事なんだからいわなくてもできるでしょと言う「期待」
私の気持ちを読み取って欲しいという「期待」
こっちがこんなに頑張ってるんだから、その姿を見て察してよ、手伝ってよという「期待」
そして、その期待が叶えられなかったとき=期待した通りにならなかったとき、ムカついて怒ったり、イライラしたり、相手を責めたり、がっかりして落ち込んだり、相手に絶望したりします。
日常は無言の期待にあふれています。
そう、期待は、あまりにも自然に発せられる。
無意識に感じている、湧き上がってきている「自動思考」の一種のようなもの。
だから、期待するな!期待を手放そう!期待はしないようにしよう!といっても難しいかもしれません。
気が付いたら(気が付かなくても)期待しちゃっているのだから。
じゃあどうすれば、期待して裏切ってがっかりさせたり、裏切られてがっかりさせられてストレスを抱え込んだりしなくて済むの?
その状況をそのまま「受け入れる」こと。
思い通りにならなかった、予想と違った、期待と違った・・・・その状況そのものをただ「受け入れる」
その状況をあーだこーだ色目を付けずに受け入れること、それはイコール状況としっかりと向き合う事になります。
誰誰のせいだとか、誰誰に期待してたのに・・・ではなく、状況を受け入れる。
もし、自分に期待したのに、自分が期待通りしゃべれなかった、期待通り動けなかった、自分にはがっかりだ!、、そういう場合もそれをただ受け入れる。
そうすることで、その物事に対処する姿勢が生まれ、その物事に対して一歩引いた視線で対処することが可能になります。
☆☆☆
私は、この3連休結構ひま、いやかなりひまでして・・・
家族に期待して、どこか出かけたりお茶しに行ったりしたいな~と思っていました。
でも、家族は腰が重くて、まあ疲れていてゆっくりしたかったのでしょうが。。。
それが、その時はムカついて、こんなに待ってるのに・・・いつまで待たせるんだ!(一応軽く約束はしてたので)と、もやもやしながらイラついてました 苦笑
しばらくまって、あーこりゃ無理そうだな、、、とがっかりした時!
あー!私めっちゃ家族に期待してたんだ。
期待と言うか、家族に「私の暇をなんとかしてもらおう」としていたことに気が付きました。
そう思ったら(受け入れたら)もういっか~
自分でやるか!みたいな気持ちになって(時間もかなり遅くなっていたので)、自分で一人でヨガに出かけてきました(当初は行くつもりが無かったのですが)。
結果、すごくスッキリして気持ちよくてリフレッシュ出来ました。
こんな小さなことからでもいいと思います。
「期待」をして裏切った、裏切られたで、がっかりしたりストレス抱えて、失望している自分がいることに気が付くことから始まると思います。
まずは、「期待」している自分に気づくことが大事なのではないかと思います。
「期待」については奥深いので、またいずれ追加で書ければと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
感謝を込めて☆
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません