ペーパードライバー歴33年の私の挑戦②~怒りの番外編その1~
皆さまこんにちは!
優輝です。
今日は、怒りの番外編をお送りします。
先日、「ペーパー・・・・①」のブログで、駐車場工事スタートの記事を書きましたが、その件で、隠された新事実(おおげさ~・・)が突如発覚したのでご報告です(私が書きたいだけ)
今の家の庭の状態ですが、私が土いじりをしたい!という憧れから、新築時に土の状態で残してもらいました(コンクリは敷かずに)
ただ、①でも書きましたが、庭には破片、瓦礫、ガラス片など・・・ゴロゴロにあったので、最初は必死にそれを取っては家の後ろへ放り、集めては放り・・・を地道にやっていたのですが、もうやってられんわー!!!!といつしか庭は放置。
→放置した庭から青々とした立派なドクダミが育ち、いつしか近所でも有名なドクダミ畑と化していた。
・・・というくだりでしたが。
今回は、そんな庭にコンクリを敷いて駐車場にする工事。
早速、土を掘り起こしてみたら、、、出るわ出るわ‥瓦礫に我ガラスに、コンクリの破片に瓦の破片・・・
で、工事業者さんから、昨日の時点で、、ひどいですねこれ。
こういうのは新築時に、土を全部ザルで越して瓦礫などを撤去し、さらさらな状態にするのが通常ですよ(業者さん)

えー!!そうなんですか??
最初からゴロゴロありましたけど・・・・(わたし)
これは、申し訳ないけど、瓦礫の廃棄代が発生するかもです(業者さん)
ショック・・・・(わたし)
ここまでが、昨日の話。
そして、今日、いよいよ、ショベルカーを使って土をかきだす作業。
朝から、家の前はゴーゴー工事の音がしていました。
そして私、その間チャリで近所のスーパーに買い出しに。
帰ってくるくるや否や、業者の人に呼び止められ・・・・
たいへんですよ!
お宝が埋まってましたよ(業者さん)
え!!宝!?
まじですか!?
ドキドキ・・・・・
じゃーん!!!
家の玄関前を見たら、そこには、大きな配管のようなものの欠片がゴロゴロと大量に置いてありました。
なんですか?これ?(わたし)
お庭に埋まってました(業者さん)
これは、、、ひどすぎですよ(業者さん)
「埋め殺し」というものです(業者さん)。
なんとおどろおどろしい名前・・・
これは、不動産に言った方がいいですよ(業者さん)
あり得ない事ですから(業者さん)
そして、私、不動産に電話をする・・・・
興奮しながら、いきさつをガーっと話す。
担当に話して折り返します(不動産)
続きはまた後日。。。
追伸☆☆☆
なんか、久々に熱くなりました 苦笑
残骸を埋めてごまかしてたなんて!!!
しかも、表面にも瓦礫ゴロゴロで結局庭いじりどころじゃなかったし!!!
ひどすぎじゃないですかい?昔の施工会社さんよ!!!
新築当初、コンクリを敷いていたら、この不始末も全て闇に葬られて(おおげさな~)バレることもなかったんだろうな・・・その方が彼らにとっては都合よかったんだろうな。。。
でも、、、今、いろんなことが「明白」明らかになる時代と言われています。
えらい人たちの不正
不倫
裏側に隠れていたものが表に浮上し、明らかになる。
そういう時代に入ったと。
占星術でも、冥王星が今やぎ座とみずがめ座の間を行ったり来たりしており(現時点ではやぎ座)、やぎ座はピラミッド社会、ピラミッド構造を表しているので、それが、みずがめ座に入ることで、がっしゃーーーん!と崩れだします。
今までまかり通っていた常識や古いしきたりなどが、冥王星がみずがめ座に移動することで、通用しなくなる。
隠れていたもの、陰でまかり通っていたものが全部明らかになり、崩れ出す。
そんな感じで、、。
だからかな~
うちの庭にこっそりと隠されていた「陰のモノ」が浮上してきたのも・・・・
なんて、、少しこじつけ感はあるかもですけどね(笑)
では、電話の続きはまた次の機会に!
長々とお付き合いいただきまして有難うございます。
感謝を込めて☆
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません